top of page

コーヒーにこだわり始める、のか?

更新日:2022年8月8日

元々中学生の時には牛乳入りコーヒーから移行し、すでにブラックコーヒーを飲んでいた僕はかれこれ人生の半分以上コーヒーを飲み続けているのである


至る所でコーヒーを注文する機会も多く、自身の好き嫌いはなんとなく熟知していた


砂糖とミルクは絶対に入れたくない派で

でもインスタントのコーヒーでも満足できるのだから全く通ではない


ただ最近人生の半分ほとんど毎日飲んできたコーヒー

先日人生一のうまさのコーヒーに出会ってしまったのだ


それが来月、ミニワンマンライブを開催するカフェ司での深煎り自家焙煎のコーヒーである


カフェ司はなんと美容院なのです

パーマの待ち時間の飲み物?ノンノン

カフェ司は昨年の12月よりカフェを本格オープンしており

昼まで美容院を営業した後、12時から22時までカフェを営業しているのである

なにそれ、ハイブリッドすぎいいいいい


さらに毎月ライブを開催するのだからすごい

カフェ司のご主人はそのまま司さんで

美容師でバリスタで写真家で音響PAもやるというまさしく令和時代の超ハイブリッドな方であるのです

他にも肩書きがあるかもしれません


実は10年以上前、僕が弾き語りを始めた年に毎月のようにライブさせていただいておりました

何回か出演した後から長い期間疎遠になってしまっていて

ライブも開催されてなかったようで


しかしFacebookではつながっていて、カフェをオープンしているという興味深い投稿を目にし、久しぶりにご連絡させていただくと

カフェオープンに伴って毎月ライブを再開するとのことで出演依頼をいただけました


当時は何組か出演するブッキングでしたが、今回はミニワンマンライブということで

通常ワンマンは1時間半から2時間程度ですが今回は1時間を目安にいたします


音出しを事前にということで先日ギターを背負って伺いました

そしたらびっくり、美容院でカフェという不思議な店内

コーヒーの素敵な香りが立ち込めています


どんなコーヒーがお好み?ということで苦いのが好きなんですよねえと


焙煎の腕がすごく浮き彫りになるという深煎りコーヒーをとのことで

苦いのは好きだけどえぐい苦味は嫌いという面倒くさい人間なのですが

あれ、コクがあって美味しい苦味の後に、甘みがくる

うま


こんなに後味のいい深煎りは初めてで、今までの人生で一番うまいコーヒーでした


豆を挽いて飲むなんて時間かかるし、たまーにしかしていなかったんですが豆を購入

家で素人の僕が淹れてもうまーいコーヒー

感動しました


それからいくつかの豆を他で購入し試しましたが、やっぱり不動のナンバーワン


ということで再び来店

今回は深煎りと浅煎りも試すことに

豆の挽き方、ミルの種類を相談したらなんとミルを貸していただけることに

早速今朝手で豆を挽いてエレガントな朝を迎えようと思いますw


お酒を断酒してからは特に美味しいコーヒーを飲むのが楽しみです

お酒もビール利きを一人でしたり、ウイスキーもいろんなものの中から好みを見つけたり

凝り性な部分があるので

その分がコーヒーにいきそうな予感


もうインスタントに戻れなくなっています笑


そんなカフェ司でのライブはなんとチャージ(入場料)1,000円でホットコーヒーかアイスコーヒーかお茶に1品簡単なおつまみがつきます

ライブ中、前後いつでも別途料金でカフェオレ等のメニューやコーヒーカレーなどのお食事も注文いただけます

もちろん自家焙煎の豆を買って帰れます


2022.9.18(日)


15時開演

16時ごろ終演予定


出演:tin


チャージ=1ドリンクおつまみ付き1,000円


定員20名様までと成りますのでもしご予約で埋まりましたら受付終了とさせて頂きます、ご予約お問合せは出演者か司までお願い致します、なおコロナウイルスの感染防止の為、ご来訪者様はコロナワクチンを2度以上接種された方のみとさせて頂きます事をご了承下さいませ(12才未満の方は除きます)


カフェ<司>美容院地図

〒400-0858 山梨県甲府市相生1-4-11 055-228-0533

※県民文化ホール北東角の信号の有る交差点の角から二軒目

※JR中央線甲府駅下車南口より徒歩15分

司へのお問合せ (焙煎豆・コーヒー・ライブ・髪) 055-228-0533 owner@2kasa.jp

.

お昼からカフェをオープンしてますので14時ごろとか早めに来て先にお食事をすることも可能です

僕のリハーサルが見れます笑

tin初ワンマン

ご予約をぜひ


では

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小学校の時、同級生のことを色で判別していました。 〇〇くんは、緑色かなあ 〇〇くんは、黄色かな あ、〇〇くんは、灰色だ みたいな えーこいつやっばー そう思ったあなた、正常ですw 中学に上がると見えなくなっていきました あれがいわゆるオーラ的なものが見えていたのか はたまたただの思い込みだったのか 今となっては全てが謎 微弱な色も分かりません あれはなんだったのか いまだに思い出します あなたは謎

昨日は夜遅くバイクに乗ったんですが、うおー寒い でも今日は暑くなる、30度になるよーって こりゃ体調うんと気をつけないとな コロナ禍になって出かける機会が増えて 自分時間は元々大切にしていましたが5割増で大切にするようになって 体の健康について考えるようになりました 常にハードに色々しつついつも元気を目指しています わお!! では

温泉か家の風呂か 迷ったのですが家の風呂にしました ぷはー これもまたいい YouTubeでセルフケア動画を見ながら正しい肩甲骨剥がしで首こり解消みたいなのを見て実施したりするんですが ついにやっても改善が薄いという事象が発生 根深い疲労が蓄積しているのかな とにかくケアして自分が健康だな元気だなと思える状態を維持することがとにかく大事 今週も怒涛となりそうです 決めたことやり抜くぞー では

bottom of page