涼しくなってきましたね
朝は肌寒さを少し感じる
朝起きてすぐの1分間は脳が空っぽで何をインプットするかで1日ポジティブにいけるか
どんよりネガティブになるかが左右されるらしい
これをプラチナタイムというそうで
スマホをいきなり開いてSNSなんか見ちゃうと
それがいい情報ならいいけど、ネガティブな内容だと影響を受けてしまうそう
今日はスマホを開きそうになったのを思いとどまり
窓を開けて外の畑を眺め深呼吸しました
かぼちゃが育っていた
とても静かな朝が優しさをくれる
まだ秋の匂いはしなくてでも確実に秋が近づいていて
運動会の朝の雰囲気をほんのり感じました
それからやるべきことを淡々とこなし
少しぼーっとして、常温の炭酸水を飲んでブログを書いています
これが意外とうまい
水は基本的に常温で飲むようにしています
体の調子がいい
30を超えて一番大事だなと思うのは
自分の体と心の体調
ゆとりのある時間
いろいろなありがたい話をいただきスケジュールは埋まっていきますが、全部心からやりたいものばかりだから心が豊か
習慣を脅かすものは遠ざける
慢性的な残業もしっかり断る
イエスマンにならないことで自分にとって本当に大切なものがきちんと残るようにする
決められた時間を誠実にこなせばそんなに悪いようにはならない
たくさんのいい習慣を淡々とこなしながら疲れすぎず楽しく暮らしていきたい
では