top of page

僕を形成したゲーム③

昨日買っちまいました、デジモンサヴァイブ

面白い!エモい!


①育成RPGシミュレーション

②スポーツ

③カードゲーム


これらが僕を形成したゲームの主なジャンル


今日でこのシリーズは一旦最後とします。


②スポーツ

これはもうほぼパワプロ一択

実況パワフルプロ野球

パワプロクンポケット


あとはマリオテニスを少しやったくらい


パワプロは1998年から2022年まで大体やっていて

パワポケは1~14まで全作品網羅していて一応ダッシュとかもやっています


操作にあまり自信はないけど、サクセスと言って自分の好きな選手を育成するモード

結局育成大好きw


こればっかやって自分の考えた架空の選手作ったり、クラスメイトがもし野球やってたらこんな能力かなとか考えてそれに寄せて作ったり

妄想好きの僕には相当ハマれるタイトルで最近出た2022

パワポケRもプレイしましたが、どちらもそんなにプレイせず

もったいないからデジモン終わったらちゃんとやろうとは思っています


そして最後は③カードゲーム

ポケモンカード遊戯王デュエマ

やったなあ


遊戯王が一番ハマりましたね

従兄弟や同級生ととにかくやりました


あとゲームではポケモンカードGB

いまだに面白い名作ですね


遊戯王1~8まで


やりましたねえ


育成RPGほど描くことはないにせよ、めちゃくちゃやりました


ゲームについての記事を3日にわたって書いてきました、お付き合いありがとうございました


これ書いてて思ったのは昔は学校行って部活して、宿題に予習復習して

友達と遊んで

そんであれだけゲームやってたんだから時間すごく上手に使ってたんだなあと感心

やりたいことにまっすぐで本能でやりたいことやらなくちゃいけないこと全部やってたってこと

それに家の家事も手伝ってました、僕の役割があった

玄関掃除、洗濯物取り込むとかね


今は宿題や予習復習がほとんどないんだからもっと時間があったっていいはずだよねん


なんか過去の自分に勇気もらえた個人的にとてもいい回でした

時間ないから好きなゲーム我慢するってのも僕らしくないぜそんなの嫌だぜって感じですわ


少年の心を忘れずに、楽しく音楽にゲームにアニメに漫画に読書に向き合っていきまっせ

デジモンサヴァイブ早速やっていくぜえ


では

閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小学校の時、同級生のことを色で判別していました。 〇〇くんは、緑色かなあ 〇〇くんは、黄色かな あ、〇〇くんは、灰色だ みたいな えーこいつやっばー そう思ったあなた、正常ですw 中学に上がると見えなくなっていきました あれがいわゆるオーラ的なものが見えていたのか はたまたただの思い込みだったのか 今となっては全てが謎 微弱な色も分かりません あれはなんだったのか いまだに思い出します あなたは謎

昨日は夜遅くバイクに乗ったんですが、うおー寒い でも今日は暑くなる、30度になるよーって こりゃ体調うんと気をつけないとな コロナ禍になって出かける機会が増えて 自分時間は元々大切にしていましたが5割増で大切にするようになって 体の健康について考えるようになりました 常にハードに色々しつついつも元気を目指しています わお!! では

温泉か家の風呂か 迷ったのですが家の風呂にしました ぷはー これもまたいい YouTubeでセルフケア動画を見ながら正しい肩甲骨剥がしで首こり解消みたいなのを見て実施したりするんですが ついにやっても改善が薄いという事象が発生 根深い疲労が蓄積しているのかな とにかくケアして自分が健康だな元気だなと思える状態を維持することがとにかく大事 今週も怒涛となりそうです 決めたことやり抜くぞー では

bottom of page