top of page

好きなゲームの新作を買うか迷う

デジモンの新作が出る


デジモンとはデジタルモンスターの略


僕が小学校の時に大流行りしたたまごっちの男の子向けバージョンとして発売されたキーホルダーゲームで大ヒットしてプレステとか様々な媒体でゲーム化された

アニメ化もされたデジモンアドベンチャーは見ていない男子は少ないだろう


かくいう僕もどハマりし、プレステ1のデジモンワールドはいまだに引っ張り出してやるほど名作中の名作でそれ以外のデジモンゲームもかなりやり込んだ


しかしポケモンほどの継続的人気はなく、出す新作がそこまで数字を振るうことなく沈黙の期間は続いた

数年前に発売予定だった今回の新作「デジモンサヴァイブ」は難産で長い歳月をかけようやく7/28に発売となった


あー欲しいなあ

でも最近のデジモンって近年のアニメタッチに寄せてて萌え要素が多いのあんま好きじゃないんだよな

初代デジモンワールドは主人公の男の子とラスボスのおっさんしか人間出てこないし、そういうんでいいんだけどな

お決まりの女の子キャラ?いらんいらん


とはいえ大好きなデジモンの最新作、欲しい


でもね、こないだ買ったパワプロ

サクセス1回もクリアしないまま栄冠ナインとパワフェスそこそこやってやらなくなったw

かつては無限にサクセスやってたのに

パワプロは98からほぼやってるしパワポケ1から14まで全シリーズ網羅してるのに

最近ゲーム買ってもやる時間の確保が一番の課題なのよ

社会人って忙しいね笑笑

でも僕の人生、音楽とゲームでほとんど構成されてきたからやっぱゲーマーでいることはやめたくないんすよね


あー悩むなあ

買ってやらなくてもコレクションにしておきたいダメな自分がいるw


買うか買わないか後日結果発表しますw


無限の体力が欲しい

そのためには体を鍛えて、ほぐして、食生活もストイックに

これができれば全てが好転していくよね

思考を凝らせ俺


では

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小学校の時、同級生のことを色で判別していました。 〇〇くんは、緑色かなあ 〇〇くんは、黄色かな あ、〇〇くんは、灰色だ みたいな えーこいつやっばー そう思ったあなた、正常ですw 中学に上がると見えなくなっていきました あれがいわゆるオーラ的なものが見えていたのか はたまたただの思い込みだったのか 今となっては全てが謎 微弱な色も分かりません あれはなんだったのか いまだに思い出します あなたは謎

昨日は夜遅くバイクに乗ったんですが、うおー寒い でも今日は暑くなる、30度になるよーって こりゃ体調うんと気をつけないとな コロナ禍になって出かける機会が増えて 自分時間は元々大切にしていましたが5割増で大切にするようになって 体の健康について考えるようになりました 常にハードに色々しつついつも元気を目指しています わお!! では

温泉か家の風呂か 迷ったのですが家の風呂にしました ぷはー これもまたいい YouTubeでセルフケア動画を見ながら正しい肩甲骨剥がしで首こり解消みたいなのを見て実施したりするんですが ついにやっても改善が薄いという事象が発生 根深い疲労が蓄積しているのかな とにかくケアして自分が健康だな元気だなと思える状態を維持することがとにかく大事 今週も怒涛となりそうです 決めたことやり抜くぞー では

bottom of page