どうも、今僕は漫画喫茶へ来ています
そしてワンピースの最新刊を読んでいます
なんと103巻です
すげー
小学校の時、流行りに流行って
ワンピースグランドバトルとかゲームボーイのタクティカルバトルのやつとかやったなあ
小学校の修学旅行ではワンピースのアニメがちょうどナミとアーロンのところでみんなで観てた
ワンピース面白すぎるぜ
ワノ国編が複雑すぎる故、94巻から読み返しております
魚人島あたりから新しいキャラの名前全然覚えらんないんだよお
なぜ漫画喫茶へ来ているかと言うと
取材の一環なのです
え!?意味わかんない、こわい!
さかのぼること、、、
実は数年前、結婚式以外で楽曲提供の依頼を人生で初めて受けたとき
誰かの人生や背景を想像する上で取材が大事だと師匠に言われ
おばあちゃんとかに取材したのがきっかけで出来たのが「また明日」という曲
それから新しい曲を作るとき
取材を時折するようにしています
作詞に大きく影響するのです
過去には1人で旅に出た時に電車内で書いた曲もあったり
外に目を向けて、今生きている人々を観察し、話を聞き生まれた曲ってすごくナマモノって感じがして生き生きする
漫画喫茶って都内に行った時とかツアー中も泊まったことがある
大抵、疲れて漫画もそこそこに寝てしまうんだけど
今日は寝てからのスタートだからすっきり漫画読めてる
アイスコーヒーもあって、それがすごく美味しい
料金も安いんだね
カラオケやダーツ、ビリヤードも途中から変更可能だしこんなにいい施設だったのか
古いね、ごめん笑笑
漫画喫茶をテーマに
漫画喫茶に生きる人をテーマに
何か書いてみようと思う
そんな楽曲が披露された時らこのブログを読んだあなたはハッとしてくれるかな
モーニングの時間です
パンかー
たまには食べようかな
では