top of page

bAmbooライブ

昨夜はbAmboo「BACKPACKER vol.3」にお越しの皆様、共演者の皆様

イベント企画してくれたななこちゃん、PAの菅家さん

ありがとうございました!!


すぐ近くでDaDaがレコ発ライブをしておりましたが、こちらも大盛況でした!

トリはdsk.ogさん、大盛り上がり

アコギ1本であんなに盛り上がるライブなかなかないです

過去の記憶を辿りましたが、、ない!

すごいことです


こういういろんな方との対バン(共演)式ライブは基本的にブッカーと呼ばれる

イベントのブッキングをしてくれる人がいて

その意味は予約、契約などですが音楽界隈では簡単に言うとイベンター的な意味となります


今回のブッカーななこちゃんは一人ひとりの「人間」をすごく大事にした血の通ったブッキングをしてくれるので誘っていただけたらすごく前向きに出演したくなるブッカーの一人です

わざわざ長文のメッセージや電話をくれ、こんなイベントを組みたくてこういう理由で出てほしいという熱意を伝えてくれるので、応えたくならないのはサイコパスw

ということで、スケジュールが空席ならば優先したいのです


大学生という若さで人の心を尊ぶことができるなんて素晴らしいな、と見習わねばと心から思います

素敵なイベントに出演でき、光栄でした

ありがとう!


本日はBar Fuzzdogでライブ

同級生のスーパーシンガー永宮仁志君の企画にお呼ばれしました

楽しみ、少し長めに演奏します


お席はいっぱいなようなのでtinライブにご興味持ってくださった方は来月

9/17,18と山梨でライブがありますのでそちらをご検討くださいませ


今日でブログ毎日更新1ヶ月が経過しました

毎日お付き合いくださり、ありがとうございます!


では

閲覧数:80回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小学校の時、同級生のことを色で判別していました。 〇〇くんは、緑色かなあ 〇〇くんは、黄色かな あ、〇〇くんは、灰色だ みたいな えーこいつやっばー そう思ったあなた、正常ですw 中学に上がると見えなくなっていきました あれがいわゆるオーラ的なものが見えていたのか はたまたただの思い込みだったのか 今となっては全てが謎 微弱な色も分かりません あれはなんだったのか いまだに思い出します あなたは謎

昨日は夜遅くバイクに乗ったんですが、うおー寒い でも今日は暑くなる、30度になるよーって こりゃ体調うんと気をつけないとな コロナ禍になって出かける機会が増えて 自分時間は元々大切にしていましたが5割増で大切にするようになって 体の健康について考えるようになりました 常にハードに色々しつついつも元気を目指しています わお!! では

温泉か家の風呂か 迷ったのですが家の風呂にしました ぷはー これもまたいい YouTubeでセルフケア動画を見ながら正しい肩甲骨剥がしで首こり解消みたいなのを見て実施したりするんですが ついにやっても改善が薄いという事象が発生 根深い疲労が蓄積しているのかな とにかくケアして自分が健康だな元気だなと思える状態を維持することがとにかく大事 今週も怒涛となりそうです 決めたことやり抜くぞー では

bottom of page